最近はノマド的な仕事柄、カフェ、レストランに行く機会が多いです!(^^)!
非常に居心地がよいカフェ、レストランをまとめてみたいと思います。
こうやってまとめてみると以外に店の名前を知らなかった自分にも気づきました(^_^;)
桜新町 カフェラ・ボエム
桜新町に移り住んできたときに、最初に入ったお店でした。
私は抜群に気に入っています。
晴れのときも、雨のときも、昼も、夜も利用できてしまうお店です。
イタリアンですが、昼間はカフェもしています。
天気のよいときに、道路沿いのテラスは最高に気分がよいです!(^^)!
サイト:http://www.boheme.jp/jp/sakura-shinmachi/home/location
食べログ:http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13098624/
駒沢大学 TOKYO PEOPLE’S CAFE
東急田園都市線の駒沢大学駅にあります。
ぜひとも、平日の昼3時までに店に入ってほしいです。
TOKYO PEOPLE’S CAFEですが、なんと東京都民銀行のフロアにカフェがあります。いや違いました、カフェのフロアに東京都民銀行の窓口があります。
言葉では説明できませんが、不思議と都会ならではの贅沢な空間が味わえます。
店内はアートな感じで落ち着きます!(^^)!。
フロアの真ん中にソファがあるので、そちらに座ってください。
サイト:http://www.cafecompany.co.jp/brands/tokyopeoples/
食べログ:http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13021819/
弦巻 Ommbla
「駒沢、弦巻通りにある隠れ家」と呼ばれています!(^^)!
非常にインパクトのあるカフェ空間です。
夜は、ダイニングをやっています。
サイト:http://www.cafe-ommbla.com/
食べログ:http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13038885/
まだまだ気になるカフェはあります!(^^)!
どんどん行ってみたいと思います。
でわ、また。