最近は、iPadのKindleアプリでプログラミングやWordPressの書籍を眺めている。
書籍の中で拡大したい図やフローを見つけたときに、簡単に拡大することができる。「タップすれば拡大できるじゃないか!」という声も聞こえてきそうなのだが、今回は単なる拡大の話ではない。
続きを読む Kindleアプリの使い方。図やフローをタップすると別枠で拡大表示!Kindleでプログラム書籍を読むときに便利。
最近は、iPadのKindleアプリでプログラミングやWordPressの書籍を眺めている。
書籍の中で拡大したい図やフローを見つけたときに、簡単に拡大することができる。「タップすれば拡大できるじゃないか!」という声も聞こえてきそうなのだが、今回は単なる拡大の話ではない。
続きを読む Kindleアプリの使い方。図やフローをタップすると別枠で拡大表示!Kindleでプログラム書籍を読むときに便利。
最近は寝不足だ。
寝る前にHULU(フールー)を見てから寝るという、素敵な習慣((笑))が身についてしまった・・・。
今、我が家はHULU(フールー)に夢中だ。
続きを読む HULU(フールー) で寝不足っ。僕がドはまりした6つの理由。
USBモバイル電源QE-QL301はもはや、僕の体の一部となった。
iPhoneを4回分充電でき、なおかつ大学ノートのように細く、軽量!!
しかも、5,000円~6,500円というお値段。
そんな、ウルトラバッテリーQE-QL301を紹介したい。
続きを読む iPhoneのバッテリーを急速補給。下敷きのようなA5サイズで収納しやすい大容量バッテリーQE-QL301。
HULU(フール―)をご存知です?
こんなイメージの広告です。最近は渋谷の駅校内の広告スペースでよく見かけます。
どのようなサービスなのか、調べてみました。
続きを読む デバイスを選ばない動画配信。HULU(フール―)とは?
iPhoneでEvernoteのバージョンアップ通知がでていたのでいつものようにアップしてみた。
しばらく、ほっておいたのだが、いざ使おうとすると、ものごっつい変わっていたのでビビッた(^_^;)。
どうやら、Evernote5がリリースされたらしい。
続きを読む Evernoteをバージョンアップしたら、すんごく変わっていてビビった(^_^;)
ようやく我が家にもiPadがきました。
既にiPadを持っている人をうらやましく思い、欲しい欲しいと思いながらなかなか一歩を踏み出せませんでした。